アンケート『お客様の声』をお聞かせ下さい。より嬉しいお言葉をいただきました。
高齢者事業部 運営企画部 岡と申します。本日は、ご入居者様及びご家族様にご協力いただいておりますアンケート~『お客様の声』をお聞かせ下さい。~より、ご入居者様、ご家族様より、我々スタッフが励まされた嬉しいお言葉をご紹介いたします。お時間ございましたらお付き合いくださいませ。
当アンケートは、①ご入居後すぐにお伺いする主にご入居いただくまでのご質問、②当住宅にご入居いただいてから1か月後に実際ご利用いただいた感想について、各住宅の担当スタッフが直接お伺いさせていただいております。ご入居様、ご家族様に直接ご記入いただくもの、担当スタッフがご入居者様、ご家族様にインタビュー形式にお伺いして、担当スタッフが記入しているものがございます。そして、ご入居者様、ご家族のご協力により、当社ホームページ「グランメゾン&グランヴィル」に掲載させていただいております。現在、高齢者施設をお探しされている方の参考としてお役に立てることができましたら幸いでございます。ご入居様、ご家族様のご協力により支えられているこの『お客様の声』をお聞かせ下さい。より、先日ご提出いただきました心温まるものがございましたので、ご紹介させていただきます。
問1 当住宅を利用する前にどのようなことで悩んでいましたか?
答1
毎日いつ便がどこで出るか恐怖でした。朝排便がない日は、1日中主人から目を離すことができなかった。頼みことがあっても、本人から言葉を発することはしないので、常に顔色を見ていないと要望が伝わらない。
問2 どうやって当住宅を知りましたか(広告媒体等)?
答2
Yahoo!の検索で知りました。グランメゾンが掲載されている様々なサイトからも情報収集をしました。
問3 当住宅を知ってすぐに利用しましたか?
答3
インターネットのサイトの中の一部に何かの間違いかなとは思いましたが、「要介護5」の入居者が0人と表示されていること、また職員が皆さん「勤務1年未満」ともあり、要介護5の主人には戸惑われるのではないかと心配しました。
問4 多くの高齢者住宅がある中で、何(どの部分)が決め手となり、当住宅をお選びいただけたのでしょうか?
答4
若年性認知症の夫に合う施設はなかなか見つからなかった。1日中1人何もしないのは困る。かといって、習い事等の教室が組み込まれていてもとても出来ない。ところが、こちらは毎日みんなと顔を合わせ体操など本人に合わせていただける。みんなと同じことができなくても、毎日一人で部屋に籠ることにはならないだとうと思いました。
問5 ご入居1カ月経ちますが、実際に当住宅をご利用してみていかがでしょうか?率直なご感想をお聞かせ下さい。
答5
職員さんの顔を見て嬉しそうにしてますし、京都の施設はどう?と聞いても「良いよ」と答えます。家族としては、嬉しい限りです。訪問マッサージ、訪問歯科(口腔ケア)まで受けることができて、本当にここで良かったと思います。それらを受ける対応も迅速に対応いただけてありがたいです。
(実際のアンケート用紙)
その他のお客様の声は、当社ホームページ「ご入居者様の声」に随時掲載しておりますので、ご覧いただければ幸いでございます。
「ご入居者様の声」☞ http://grand-maison.jp/voice/
「グランメゾン&グランヴィル」シリーズにご入居いただいております皆さまとご家族様が安心・安全・豊かな生活ができますように、そして、これから高齢者施設をお探しの皆様といつかお逢いできますように取り組んでまいりたく思います。今後とも「グランメゾン&グランヴィル」シリーズをよろしくお願い申し上げます。最後までお読みいただきまして、有難うございました。
株式会社ジェイ・エス・ビーがお届けする高齢者住宅「グランメゾン&グランヴィル」シリーズ。
株式会社ジェイ・エス・ビー 高齢者事業部
運営企画部 岡 昌幸