ソーシャルローンの契約締結に関するお知らせ
当社は、本日付で株式会社京都銀行とソーシャルローンによる金銭消費貸借契約(以下、「本契約」)を締結しましたので、下記のとおりお知らせいたします。
ソーシャルローンとは、その調達資金を「社会的課題を解決する事業」に充当することを目的としたローン形式であります。
本契約の締結にあたり、ローン・マーケット・アソシエーション(LMA)が定めるソーシャルローン原則に準拠したソーシャルローンフレームワークを策定しており、当社は第三者評価機関である株式会社格付投資情報センター(R&I)からソーシャルファイナンスに関する第三者評価(セカンドオピニオン)を受け、ソーシャルローン原則及び金融庁の「ソーシャルボンド・ガイドライン」への適合に係る評価を取得いたしました。
記
1.本契約の概要
2.当社グループの取り組みについて
高齢者住宅及びグループホームを拠点として、地域課題を解決するプラットホームを目指
します。
ご入居者様の不動産利活用のお手伝いや、世代間ホームシェア、在宅生活支援の為の福祉
用具の提供、地域住民の皆様が参加する健康運動イベントの開催等を通じ、当社グループ
の運営拠点が地域の公民館のような役割を担うべく、地域に根差した活動を積極的に行う
とともに社会的課題の解決に貢献してまいります。
※詳しいIR情報は、こちら です。【ご参考】
※京都銀行プレスリリース
https://www.kyotobank.co.jp/kojin/news/index.html
※第三者評価機関 セカンドオピニオン
https://www.r-i.co.jp/rating/esg/socialfinance/index.html
以 上