ご利用料金
ゆとりのプライベート空間
お部屋は全室個室で25m²以上を確保。各室にトイレ・浴室・洗面とミニキッチンを完備しています。使い慣れた家具などをお持ち込みいただけます。
-
居室
お部屋のタイプ
室内には緊急通報装置を備えてます。車椅子での生活に必要なスペースを確保してます。
玄関 |
強い力をかけず楽に開閉のできる引き戸 |
廊下 |
移動を助ける補助手すり付き |
キッチン |
火を使わず安心・安全なIHキッチン |
緊急通報装置 |
非常事態に備え全ての居室に緊急装置、スプリンクラーを完備しています。 |
防犯面 |
共用玄関はオートロックにて管理の他、24時間スタッフが常駐しています。 |
共用設備 |
エレベーター、食堂、共用浴室(脱衣所含む)、共用トイレ、エントランスホール |
居室設備 |
トイレ(温水洗浄便座)、エアコン、洗面台、浴室、キッチン(IH)、収納、
洗濯機置き場、バルコニー、緊急通報装置、スプリンクラー |
料金
- 契約
- 普通賃貸借契約
- 初期費用
- 敷金 149,600~197,600円(家賃の2か月分です)
- 月額利用料
- 172,837円~240,837円
月額費用の内訳
家賃 |
74,800~98,800円(非課税)
|
共益費 |
20,000円(非課税)
- 共同利用設備部分及び共用部分の光熱水費
- 設備定期点検・保守管理費(エレベーター、空調機など)
- 共同利用設備部分及び共用部分の日用品費など
|
サービス支援費 |
自立: 55,000円(税込)
要支援:44,000円(税込)
要介護1、2:33,000円(税込)
要介護3、4:22,000円(税込)
要介護5:11,000円(税込)
- 状況把握サービス(安否確認、巡回サービス、緊急時対応サービス)
- 生活相談サービス
- 段階制サービス支援費
当住宅のサービス支援費は、費用負担が重くなりがちな中重度の方をサポートする料金プランとなっております。
|
看護体制強化費 |
11,000円(税込)
|
食費(任意) |
54,000円(税込)/人
- 1日3回の食事を提供するための費用
- 厨房関係人件費、食材費、厨房設備費、光熱水費、消耗品、通信費、保険衛生費を基礎として算定しています。
- 1日分の欠食の届けがあった場合は、欠食分の食費を減額し、精算します。
|
電気料金 |
ご利用分に応じた額
当住宅管理人が検針を行い翌月分の家賃などと一緒のお支払いとなります。
|
水道料金 |
2,037円(税込)
|
- ※上記の金額は概算金額であり、火災保険料、電気代、医療費、お薬代、おむつ代、消耗品代、イベント行事参加費などの費用は、自己負担になります。
- ※介護保険サービス・介護保険外サービスおよび医療保険サービスは別途契約が必要です。
共用部
生活サポート
快適なシニアライフを送っていただくための
充実のサービス。
万が一トラブルが起こってしまったとき、すぐに対応できるサポート体制が整っていれば、ご入居者様には心強いものです。
グランメゾン迎賓館大津大将軍は24時間365日スタッフがしっかり見守るサービス支援が整っています。
さらに生活する上でお困りの際も対応できるトータルバックアップでご入居者様に快適な生活をサポートいたします。
状況把握サービス

安否確認 |
毎日1回、スタッフが安否の確認を行います。 |
巡回 |
共用部分の戸締りなど、巡回し確認をいたします。 |
緊急時対応 |
各居室のベッドサイド、トイレ、浴室に設置している緊急呼出ボタンより事務室及びスタッフが携帯しているPHSにて通報を受信の上、24時間対応いたします。 |
生活相談サービス

生活・健康医療
相談サービス |
当住宅で生活を送る中で、生活上困ったことやご不安なことがあれば、ご相談にのります。 |
フロントサービス |
宅配の預り、来訪者管理、タクシーの手配などを代理で行います。 |
介護事業所を併設

訪問介護事業所、居宅介護支援事務所、訪問看護ステーションが併設しております。ご入居者様のご要望で各種サービスをご利用いただくことができます。
介護・医療について詳しく見る
介護・医療
自分らしく豊かな暮らしに、介護と看護の安心をプラス。
介護面でのお手伝い
介護スタッフが24時間365日常駐しており、介護度の高い方でも安心してご入居いただけます。
ご入居者様の介護状態の変化にも介護スタッフが対応、お手伝いさせていただきます。
医療面でのお手伝い
24時間看護師対応により、医療的処置が必要な方でもお住まいいただくことができます。
また、草津総合病院および琵琶湖養育院病院と連携しております。
(別法人による訪問看護事業所を併設。訪問看護サービスは別途ご契約が必要です。)
医療面の受け入れ体制
- インシュリン投与〇
- ストーマ・人工肛門〇
- たん吸引〇
- ペースメーカー〇
- 胃ろう〇
- 気管切開△
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)〇
- 在宅酸素〇
- 中心静脈栄養(IVH)〇
- 人工透析〇
- 尿バルーン〇
- 鼻腔経管△
- 辱痩(とこずれ)〇
-
-
※退院許可が下りて、在宅医療で対応可能な場合がご入居の基本となります。
連携協力医療機関
医療を必要とする場合は、下記協力医療機関において診療や入院治療を受けることができます。
緊急時も安心です。
■総合病院
>>医療法人 華頂会 琵琶湖養育院病院
住所 |
滋賀県大津市大萱7丁目7番2号 |
診療科目 |
内科・呼吸器内科・循環器内科・消化器内科・糖尿病内科・腎臓内科・人工透析内科・神経内科・外科・消化器外科・整形外科・脳神経外科・皮膚科・泌尿器科・リハビリテーション科・放射線科 |
協力内容 |
当住宅及び入居者に対し必要に応じて、身体的急変が生じた場合の緊急事態発生時、その他必要な場合の住宅からの連絡への対応を行う。 |
>>社会医療法人誠光会 草津総合病院
住所 |
滋賀県草津市矢橋町1660 |
診療科目 |
内科、循環器内科、血液内科、消化器内科、呼吸器内科、糖尿病内科、内分泌内科、腎臓内科、脳神経内科、膠原病内科、内視鏡内科、人工透析内科、心療内科、緩和ケア内科、小児科、小児外科、外科、消化器外科、乳腺外科、心臓血管外科、呼吸器外科、脳神経外科、整形外科、皮膚科、形成外科、耳鼻咽喉科、頭頸部外科、甲状腺外科、眼科、泌尿器科、産婦人科、放射線科、放射線診断科、放射線治療科、リハビリテーション科、麻酔科、救急科、歯科、歯科口腔外科、病理診断科、臨床検査科 |
協力内容 |
当住宅及び入居者に対し必要に応じて、身体的急変が生じた場合や当住宅から事前連絡を受けたうえで速やかに受入の可否を検討し受け入れ可能と判断した場合は速やかに受け入れを行う。 |