居室プラン / ご利用料金
少人数(1ユニット9人)での居住形態で、食事作りや掃除、洗濯などをスタッフとともに行い、家庭的な環境のもとで生活をしています。
人には「自分だけの空間」が必要です。おひとりおひとりの個室をご用意しております。
お部屋のタイプ
お部屋の装飾は自由で使い慣れた家具やベッドを自由に配置する事ができます。
緊急通報装置 | 非常事態に備え全ての居室に緊急装置、スプリンクラーを完備しています。 |
---|---|
防犯面 | 共用玄関がオートロックにて管理の他、24時間スタッフが常駐しています。 |
居室設備 | 洗面台、トイレ、エアコン 使い慣れた家具の持ち込みが可能なので、お好きにアレンジしてください。 |
共用設備 | エレベーター 、共用浴室、共用トイレ、レストラン、談話スペース |
料金
- 契約
- 利用権方式
- 初期費用
- 敷金として、
入居時 200,000円(退去時に、居室の原状復帰費および清掃費に充当します。)
- 月額利用料
- 189,000円(1ヶ月を30日として)
月額費用の内訳
家賃 | 3,500円(非課税)/日
専用部分での居住及び共用部分の利用料金 |
---|---|
共益費 | 1,100円(非課税)/日
|
食費(任意) | 1,700円(税込)/日
|
介護保険自己負担額
要介護別 | 1ヶ月の介護報酬額の目安(30日分) | 1ヶ月の利用者負担額の目安(30日分) 1割負担の場合 | 1ヶ月の利用者負担額の目安(30日分) 2割負担の場合 |
---|---|---|---|
要支援2 | 265,692円 | 26,569円 | 53,138円 |
要介護1 | 267,048円 | 26,704円 | 53,409円 |
要介護2 | 278,909円 | 27,890円 | 55,781円 |
要介護3 | 287,042円 | 28,704円 | 57,408円 |
要介護4 | 292,465円 | 29,246円 | 58,493円 |
要介護5 | 297,887円 | 29,788円 | 59,577円 |
- ※1ヶ月は30日として計算しています。
- ※利用者負担額は、法定代理受領で1割負担の場合です。
ただし、一定以上所得がある方は2割または3割負担となる場合があります。 - ※「介護保険による介護費」のお支払い方法について利用者の同意を得た場合「法定代理受領」とします。
- ※上記の1ヶ月(30日分)の金額 には、処遇改善加算および医療機関連携加算等の加算給付費を含みます。
- ※上記金額に加えて別途、看取り介護加算の加算給付費が必要な場合があります。
- ※運営状況により、各種加算の算定状況が変化する場合があります。
月額利用料の一例
【要介護別】(1カ月30日の場合)
要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|
家賃 | 105,000円 | |||||
共益費 | 33,000円 | |||||
食費 | 51,000円 | |||||
介護保険1割負担額(概算) | 26,569円 | 26,704円 | 27,890円 | 28,704円 | 29,246円 | 29,788円 |
月額利用料の合計(概算) | 215,569円 | 215,704円 | 216,890円 | 217,704円 | 218,246円 | 218,788円 |
- ※上記の金額は概算金額であり、電気代、医療費、お薬代、おむつ代、消耗品代、イベント行事参加費などの費用は、自己負担になります。
- ※介護保険サービス・介護保険外サービスは別途契約が必要です。